Le.blog

プログラミングやガジェットについて興味があります。

Programming

連想配列の処理される順序について

ついこの間から、ふとしたことでPythonの勉強を始めていました。 Pythonにはタプル、リスト、ディクショナリが存在していると。 テストで簡単なディクショナリのプログラムを書いてみると、 dict これを実行してみると、 {}{'MONTH': '06', 'DAY': '26', 'YE…

Perlでのリストコンテキストでの標準入力

一般てきにPerlでの行入力演算子で<STDIN>がありますが、スカラーコンテキストで使用する場合は、一行を読み込み返すが、リストコンテキストは指示があるまで、ファイルの終わりまで読み込み、個別の要素のリストとして返す。 キーボードから入力させている際に「フ</stdin>…

Perlでのリストのかきかた

一般的に配列の要素の文字列に対して、クォート記号でくくらないとダメですが、 Perlだとqwというショートカットを使うと クォート記号でくくらなくても書けます。 だけど、これ個人的には可視性悪いからキライ

初めてPerl 第6版 2.12 練習問題を解いてみる

初めてのPerl 第6版 作者: Randal L. Schwartz,brian d foy,Tom Phoenix,近藤嘉雪 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2012/07/25 メディア: 大型本 購入: 7人 クリック: 22回 この商品を含むブログ (16件) を見る 2.1 半径12.5の円の円周の長さを…

Perl入学式 in 東京 #2に参加してきました。

今回株式会社Gaiaxさんのセミナールームをかりて、行われた、Perl入学式 in 東京 #2に参加してきました。 http://www.perl-entrance.org/ 今回の勉強会で行われた範囲は、Perlでの 文字列出力の ・print スカラ変数 ・$ 標準入力 ・STDIN ・chomp 基本的な演…

CLR/H+プログラミング生放送勉強会@GMO Yours に参加してきました!

6月21日に渋谷のGMO Yoursさんで開催された、CLR/H+プログラミング生放送勉強会にに参加してきました! 会場に入ると、いきなり、4人の大きなパネルに迎えられました! 毎回思うけど、どうやってこれ持ち運んでるんやろ・・・ 座席にはConohaの3000円のクーポ…

プログラミング生放送@松山 第29回に参加してきました!

今回、サイボウズ株式会社 松山オフィスで開催された、第29回プログラミング生放送に参加してきました。 今回せっかく、カメラを持っていったのにろくな写真はとってないので、写真はなしで。 セッションのことについては他の登壇されたからの記事や、ブログ…

Navigation Controllerでセグエをはる方法

普通にセグエを貼る場合はボタンからCtrlキーを押しながらドラッグで、modalを選択していたが、Navigation Controllerでセグエを貼る場合はpushを選択する。

プログラミング生放送勉強会@松山に参加します!

プログラミング生放送勉強会 第29回@松山 #pronama : ATND http://t.co/uY79vubjjp @atndさんから 参加します!— るはんと@β版開発中 (@lelehanto) 2014, 4月 26 ある意味第二の故郷とも呼べる、愛媛県松山でのプロ生さんかしまっせ。 何で行こうか・・・ …

「スカゼミ」に参加してきました!

今回はじめてスカゼミに参加してきました。 このスカゼミというものは、Skypeの会議通話を利用して、よくある勉強会みたいなものを気軽に実現しようとしている、新しいSNSみたいなものですね。 リンク:スカゼミ -スカイプ上での勉強会SNS- こんな感じですね…